グランプラス


ゴディバ発祥の地ブリュッセルにある美しい広場、
グランプラス。
この地の名を冠したグランプラスは、
宝石箱のような逸品です。
上質な質感のギフトボックスに、
選りすぐりのチョコレートが贅沢に並びます。
チョコレートのご紹介
-
クール ブラン
なめらかなヘーゼルナッツプラリネをホワイトチョコレートで優しくコーティング。
-
クール
繊細な風味のヘーゼルナッツプラリネをミルクチョコレートでコーティング。
-
クール ノア
深みのあるダークチョコレートガナッシュを、コクのあるダークチョコレートでコーティング。
-
ヴォルプテ レ
口どけのよいミルクチョコレートガナッシュを、ミルクチョコレートでコーティング。
-
ヴォルプテ ノア 72
カカオ香る72%ダークチョコレートガナッシュを、ほろ苦いダークチョコレートでコーティング。
-
シグネチャー レ
香り高いコーヒーフレーバーのダークチョコレートガナッシュをミルクチョコレートで、包みました。
-
トルビヨン プラリネ
ゴディバ伝統のなめらかなへーゼルナッツプラリネを、ミルクチョコレートで包みました。
-
トルビヨン 85
カカオ分85%のダークチョコレートガナッシュを、ダークチョコレートで包んだ濃厚な一粒。
-
ルーン プラリネ
まろやかなヘーゼルナッツプラリネを、口どけのよいミルクチョコレートでコーティング。
-
レディ ノア II
マダガスカルブルボンバニラが香る、クリーミーなホワイトチョコレートガナッシュを、繊細なダークチョコレートで包みました。
*製品中マダガスカル産ブルボンバニラ0.01%使用 -
アルティザン キャラメル
香ばしいキャラメルで風味のミルクチョコレートムースを、なめらかなミルクチョコレートで包みました。
-
ランゴ ノワゼット
ローストしたヘーゼルナッツが香るチョコレートプラリネを、エレガントなゴールドのラッピングで包みました。
-
アモンド マルキーズ
香り高くローストしたアーモンドを、甘美なアーモンドペーストで包み込み、クリーミーなミルクチョコレートでコーティングしました。
-
エキュソン II ノア
ほのかに塩のアクセントが効いたクリーミーなキャラメルを、繊細なダークチョコレートで包みました。
-
クロコ ノア
ダークチョコレートガナッシュを、ダークチョコレートでコーティングし、印象的なクロコ柄のデザインを施しました。
-
G マカダミア
サクサクとしたショートブレッドビスケットの食感が魅力的なヘーゼルナッツプラリネを、甘美なミルクチョコレートで包みました。
*製品中マカダミアナッツ3.8%使用 -
クルスティン
ショートブレッドビスケットをソフトプラリネで優しく包み、ホワイトチョコレートでコーティング。
-
トリュフ ニッポン
1972年、日本へのゴディバ初出店を祝ってつくられた、メモリアルなひと粒を、2020年に現代風にアレンジしました。ゴディバが誇る伝統的なヘーゼルナッツプラリネに、カリッと軽やかな歯ごたえが心地よいライスパフを入れ、ミルク&ダークチョコレートで包み、ヘーゼルナッツパウダーで飾りました。
-
トリュフ ベルジュ
2020年誕生。伝統的なベルギー菓子スペキュロスを使って現代風のトリュフをつくりました。シナモンが香るスペキュロスビスケットのムースをなめらかなミルクチョコレートで包み、ダークチョコレートのラインとスペキュロスビスケットのクランチで飾りました。
-
トリュフ ドラップス
オリジナル1946年誕生。初代ショコラティエであるピエール・ドラップス・ジュニアによって開発されたゴディバ初のトリュフです。なめらかなダークチョコレートクリームをダークチョコレートで包み、表面をココアパウダーで飾ったレシピは、その当時のまま。異なる食感のダーク系チョコレートが織りなす味わいが絶妙です。
-
トリュフ ドラップス
プラリネ1950年誕生。クリーミーなプラリネムースをダークチョコレートで包み、さらにダークチョコレートフレークをくまなく飾りつけたひと粒は、味わい深く軽やか。ゴディバ初のプラリネトリュフとして愛されてきたこの作品もまた、初代ショコラティエのピエール・ドラップス・ジュニアの手によって生み出されています。
-
カレ ミルク
豊かな風味となめらかな口どけ。旨味と甘みがリッチにとけあう、プレーンなミルクチョコレート。
-
カレ 50% ダーク
カカオ分50%。ほろ苦い甘さと香りをバランスよく楽しめるダークチョコレート。
-
カレ 72% ダーク
カカオ分72%。華やかに広がる香りと奥深い苦みが楽しめるダークチョコレート。