


※学生たちが作成したデザインから
ランダムに表示しています。
選考作品

幸せを感じるひとときを
東京モード学園グラフィック学科2年
山本香奈(ヤマモトカナ)さん
お客様がショコリキサーを手に取った瞬間、幸せを感じ、誰かと共有したくなるようなデザインに仕上げました。メインモチーフにはGODIVA発祥の地であるベルギーのブリュッセル市庁舎を取り入れました。このスリーブを手にした人が幸せを感じることができますように。



通常デザインにはない
多数の花火が上がっているバージョン。
このデザインに出会えた日は
何かいいことがあるかも!

チョコに染まる
名古屋モード学園グラフィック学科3年
山本瑞葵(ヤマモトミズキ)さん
この作品は、板チョコの上からチョコが溶け出しており、下に滴る様子をデザインしました。この滴るチョコにはGODIVAのチョコに興味を持ち手に取ろうとしている様子も表現しています。左にはGODIVAの歴史を簡単に書いており、商品を手にしながら歴史を知ることで、より深みがますのではないかと思い書かせていただきました。

花火
名古屋モード学園グラフィック学科2年
本間稜生(ホンマリョウセイ)さん
高級感を感じられるようなシンプルなデザインにしました。
ショコリキサーの
新しいスリーブデザインのために
作品を応募してくれたのは
モード学園の学生さんたち。
とあるご縁で出会った同学園の教師の方の
「彼らがすでにクリエイターとして
素晴らしい創作活動を
精力的に行なっていること」
「そこから生まれる作品たちを
もっと多くの人に届けたい」
という言葉がこのプロジェクトの
ヒントになりました。
ゴディバが大切にしているのは
We create Memorable Occasions
of Happiness.
記憶に残るような幸せなひとときを
ご提供することです。
立場が違っても、
新しいものを生み出すために汗を流し
それを人々に届けることで
感動を創造するという点において
私たちとモード学園の
学生さんたちに違いはありません。
今年で来日50周年を迎えたゴディバが
これまでの感謝の気持ちを込めて
これからの日本を背負って立つ
クリエイターたちのために
ご用意した小さなキャンバス。
アナタの記憶に残ったのは
どの作品ですか?









専門学校 モード学園
専門学校 モード学園東京・大阪・名古屋・パリにキャンパスを構え、
ファッション・デザイン・ビジネスからインテリア、グラフィック、美容業界まで、
ひとり1人の個性を見つけ伸ばし、即戦力となるプロを育成する専門学校です。
学生の希望する業界のプロへと導く業界直結のカリキュラムで、15年連続※希望者就職率100%を達成。
「就職」と「美容師の国家資格」を保証する
2大保証制度『完全就職保証制度』『国家資格 合格保証制度』は自信の証明です。
(※2007年度以降の実績です。)