TOP > コラム index > 恋人が喜ぶギフト選び

ホワイトデーはセンスがいいお返しを!
恋人が喜ぶギフト選び

更新:2025/2/16(日)

ホワイトデーはセンスがいいお返しを!恋人が喜ぶギフト選び

ホワイトデーは、ただお返しをする日ではなく、大切な方への感謝と愛情を伝える大切なイベントです。しかし、「何をすればいい?」「どのギフトを選べばセンスがいいと思ってもらえる?」と悩む方も多いのではないでしょうか。
そこで、260名のお客様に行ったアンケート結果をもとに、「女性に喜ばれるホワイトデーのお返しギフト」や「印象に残るギフトの渡し方」をご紹介します。

失敗しないホワイトデーギフトの選び方

女性のお客様に「ホワイトデーで嬉しかったお返し」を聞くと、センスがいいと感じる贈り物には、以下のような共通点がありました。。

1. 「私のことを思って選んでくれた」ことが嬉しい

「私の好みに合わせて選んでくれたのが嬉しかった」「さりげなく私の好きな色や香りが反映されていて感動した」など、相手のことを想いながら選ばれたギフトは、より心に響くようです。


2. 特別感&おしゃれさが重要

「本命なら特別感がほしい」「ホワイトデーにふさわしい華やかさがあると感動する」という声が多く、ただ高級なものではなく、おしゃれなパッケージデザインや、季節感のある限定ギフトが喜ばれています。


3. トレンドを取り入れる

「季節の限定品」「SNSで話題のスイーツ」「友達に自慢したくなるようなパッケージデザイン」など、トレンドを意識した選択がセンスのよさを印象付けます。


これが好きそう、似合いそうと考えて選んでくれたと分かるものだと嬉しいです!

なかなか自分用には購入しない特別感のあるものがいいです。

春なので桜をイメージしたお菓子も素敵だと思います。

ホワイトデーのお返しで喜ばれるおしゃれなスイーツ5選

アンケートでは、「チョコレート」や「マカロン」が特に人気を集めました。ここでは、ゴディバの新作を中心におすすめのホワイトデースイーツをご紹介します。

自分ではなかなか買えないちょっと高級なチョコレート…貰えたら嬉しいです。

ゴディバ マカロンショコラ

ゴディバ マカロンショコラ

ホワイトデーといったらマカロン!
ドーム型のチョコレートと鮮やかなマカロンで、ガナッシュをサンドしました。食感の異なるチョコレート、マカロン、ガナッシュのマリアージュをお楽しみいただけます。
期間限定の「桜」と「塩キャラメル」「抹茶」「ミルクチョコレート」の4種のフレーバーをカラフルに詰め合わせました。


早春のベルギー コレクション

早春のベルギー コレクション

可愛いものや華やかなものがお好みの方におすすめなのがこちら。
春の訪れや感謝の気持ちを、うす紫色をベースにリボンやまっ赤なイチゴのデザインで表現した「早春のベルギーコレクション」です。限定ショコラの赤い「ストロベリーパイ」や、春らしいカレを詰め合わせました。


ゴディバ トゥルー ハート コレクション

ゴディバ トゥルー ハート コレクション

「シンプルで上質なものが好き」な方におすすめなのが、2025年のゴディバのホワイトデー限定「トゥルーハート コレクション」。
ゴディバの伝統的なモールドチョコレートをセレクトして、優雅で美しいボックスに詰め合わせました。ハート型のチョコレートは“まごころ”を表現しています。

  • ゴディバ
    トゥルー ハート
    ホワイト アソートメント
    (6粒入) 

    2,484円(税込)

    商品情報を見る
  • ゴディバ
    トゥルー ハート
    ミルク アソートメント
    (6粒入) 

    3,240円(税込)

    商品情報を見る

ゴディバ トゥルー ハート グランプラス

ゴディバ トゥルー ハート グランプラス

特別感のある、上質な質感の二段ボックスに入っているのは、まるで宝石のようなアソートされたチョコレート。
ボルドーにゴールドのデコレーションを施した優美なボックスに、さまざまなフレーバーのショコラを詰め合わせました。


ベルギースイーツ アソートメント

ベルギースイーツ アソートメント

ベルギー王室御用達を拝命しているゴディバ。
そのゴディバのシェフが、家族や大切な人とスイーツを囲むひと時を想いながら作り上げた「ベルギースイーツ コレクション」。ベルギーのワッフルやスペキュロスなどを、チョコレートで表現し、パッケージにはベルギー王室紋章のライオンをあしらいました。


実用品も人気!+αのギフトアイデア

ホワイトデーではお菓子だけではなく、それに加えて「+α」のプレゼントを渡すのもおすすめです。「実際に貰って嬉しかった」というギフトアイテムがこちらです。

  • お花
  • ハンドクリーム
  • リラックスアイテム
  • 入浴剤
  • ハンカチ
  • アクセサリー
  • バッグ
  • 旅行券・体験ギフト
  • 一緒にお食事

ホワイトデーで、とても嬉しかったギフトは、バラの花束でした。
ドライブの帰り、後部座席からさっと取り出した花束をくれたのが、今の主人です。

「スキンケアグッズよりこだわりが強くないボディケア用品のほうが嬉しい。自分ではなかなか買わない少し良い物がいいです。
あと、お花はいつもらっても、嬉しいですね。

【体験談】女性の心に残ったホワイトデーの贈り方

素敵なギフトを見つけたら、その「渡し方」も大切です。
アンケートでは、「どんなシチュエーションでプレゼントを渡されたか」が記憶に残るポイントだという意見が多く寄せられました。

箱の中に「これを食べたあなたに、幸せが訪れますように」と書かれたカードが入っていて、落ち込んでいた時だったのでとても心が温まる思いでした。

手紙がめちゃくちゃ嬉しいタイプです。
プレゼントと手紙があれば、最強です(^∇^) そこにプリクラや写真がついていたら、最強過ぎて泣けてきます(涙)

プレゼントやお食事に小さなブーケ、例えば一輪でもお花が添えられていたらとても嬉しいです。

テーブルの上に真っ赤な薔薇が1本綺麗にラッピングされていて、メッセージカードが添えられていました。1本の凛とした薔薇が美しく上品でした。

【豆知識】ホワイトデーのお菓子に込められた意味

ホワイトデーギフトとして人気のお菓子。なかには、渡すお菓子に特別な“意味”を込める方もいるようです。

例えば、マカロンは「あなたは特別な存在」という想いが込められることも。
その華やかな見た目と繊細な味わいから、本命や大切な人へのギフトにぴったりです。
チョコレートは「あなたと同じ気持ち」「これまでと変わらない関係でいたい」といった意味合いを込める方もいます。バレンタインデーにチョコレートをもらい、それにチョコレートで返すことから、こうした解釈が広まったといわれています。

クッキーは「これからも良い友達でいよう」という意味を持つことがあり、友人や職場の同僚へのお返しにぴったり。サクッと軽やかな食感で、気負わず贈れるのも魅力です。

バームクーヘンには「幸せがずっと続くように」という願いが込められることも。
生地が幾重にも重なっていることから、長く続く関係を象徴すると言われています。家族や親しい人への贈り物としても人気です。

マシュマロを贈る場合は、少し慎重に。「好意がない」と誤解されることもあるため、本命のお返しとしては向いていないかもしれません。
これらの意味はあくまで一つの考え方であり、本来の意味とは異なる場合もあります。

一番大切なのは、あなたの心からの感謝が伝わるようなプレゼントを選ぶこと。意味にとらわれすぎず、心を込めたギフトに思いを込めて渡すことで、あなたの気持ちはきっと伝わるはずです。

本当に私のことを考えてくれたと伝わるものなら、何でも嬉しいです。

\ホワイトデー特集はこちら/

ホワイトデー特集はこちら